成長ホルモンで若返り!!

成長ホルモンで若返る!!アンチエイジングのポイントは?

アンチエイジンレシピ集~抗酸化作用を利用して若返り効果のあるデザートのレシピ

アンチエイジング効果の高い素材を使ったデザートレシピをご紹介します。

【抹茶ムース】


材料
抹茶 6g
牛乳 350g
グラニュー糖 100g
ゼラチン 8g
ナマクリーム 150g
ミントの葉

1.ゼラチンを水でふやかしておきます。
2.牛乳とグラニュー糖鍋に入れ火にかけ、
抹茶を溶かします。
3.2にゼラチンを混ぜこして冷まします。
4.3に生クリームを混ぜ、冷やします。
5.器にいれ、冷蔵庫で冷やします。
お好みで、ミントの葉などを添えます。

■アンチエイジングのポイント
抹茶に含まれる、抗酸化作用による、成人病予防。
老化予防。美肌効果で、アンチエイジングが期待できます。
抹茶には、ビタミン、ミネラル、食物繊維、ボリフェノールなど、
たくさんの栄養素が含まれていますが、
中でも注目したいのが、茶葉に含まれるビタミンA、ビタミンEの
効果です。
煎茶など、普通のお茶は、茶葉をから出るエキスだけを飲んでいますが、
脂溶性であるビタミンA、ビタミンEは、溶け出ることがなく、
期待できません。しかし、抹茶は、茶葉ごと食べるので、これらのビタミンを
とることができます。
抹茶に含まれるカテキンは、抗酸化力が強く、悪玉コレステロールを抑制、
血糖値を調節し、高血圧や、心臓病、がんなどの成人病を予防をします。
カテキンには、殺菌効果があるので、食中毒などの病気予防効果もあります。
また紫外線を浴びた肌のダメージを修復、シミやしわを予防します。
抹茶に含まれるサポニンも、強い抗酸化力があり、抗炎症作用や抗菌作用があり、
インフルエンザ予防、がん予防効果などが期待できます。
抗アレルギー作用もあるといわれます。

【ヨーグルトムース】


材料
ヨーグルト 425g
牛乳 250g
グラニュー糖 45g
ゼラチン 6g
いちご、ラスベベリー、ミントなど

1.ゼラチンを水でふやかしておきます。
2.牛乳とグラニュー糖、ゼラチン鍋に入れ火にかけとかします。
3.2が冷めてきたら、ヨーグルトを加えます。
4.器にいれ、冷蔵庫で冷やします。
5.お好みのフルーツを上に飾ります。

■アンチエイジングのポイント
ヨーグルトに含まれる乳酸菌による効果が期待されます。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌の中で、注目されるのが、ビフィズス菌ですが、
ビフィズス菌は、腸内の善玉菌を増やし、整腸効果を高める働きをします。
腸が元気になってくると、免疫力も高まり、病気やがんに対する予防効果もあがります。
また、腸の動きが良くなることで、便秘が解消されると、
美肌効果や、血のめぐりも良くなり、冷え症改善、肩こり改善と、
老化防止効果も高まります。

ヨーグルトには、カルシウムも含まれているので、骨粗しょう症予防にもなります。
牛乳にもカルシウムがたくさん含まれているので、
ダブルで骨を丈夫にする効果が高まります。
牛乳には、ビタミンB2も豊富に含まれているので、疲労回復効果、
ニキビなどの炎症を抑える、美肌効果。
過酸化脂質を抑える抗酸化効果があるので、老化予防につながります。

【きな粉団子】


材料
白玉粉  200g
水 適量
きな粉 50g
チョコレートソース

1.白玉粉、きな粉、水を合わせ程よい硬さにしてこねます。
2.1を熱湯でゆで、ゆであがっら冷水に入れます。
3.器に盛り、チョコレートソースをかけます。

■アンチエイジングのポイント
きな粉は、大豆を粉にした食品なので、大豆の栄養を丸ごと吸収できます。
大豆には大豆イソフラボンがあり、女性ホルモンに似た働きをしてくれます。
骨粗しょう症を防いだり、細胞や肌のうるおいを保ったり、
と若返り効果があります。
自律神経を整える効果もあるので、更年期の女性には、
おススメです。

きな粉は、良質なタンパク質、ビタミンB1、ビタミンB2、
カルシウム、カリウム、亜鉛、鉄などのミネラルを多くふくみます。
食物繊維も豊富です。

ビタミンB群は、体にたまった乳酸を分解し、疲労回復効果に優れています。
ビタミンB1は、皮膚や粘膜のうるおいを保つ効果や、
脳の脳神経系の働きにも影響する大事な栄養素です。
皮膚や脳の老化防止効果が期待できます。


若返りホルモン運動

アンチエイジングエクササイズ

その他の成長ホルモン

アンチエイジングレシピ

↑ PAGE TOP